2025年2月25日のメンテナンス終了後、システム「全員集結」が常時解放されます。
●システム概要
「全員集結」入口:「聖庭」→「ギルド」→「全員集結」
*画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
*詳細はメンテナンス終了後、画面左上の「?」をタップしてご確認ください。
「ギルド全員集結」
参加条件:研修期間以外のメンバーが参加できます。参加途中にギルドから脱退した場合、たとえ新しいギルドに加入してもその週に参加できません。
開催条件:会長/副会長には開催権限を持っています。即時開催も可能ですが、「開放時間設定」で開催時間を指定することもできます。また、開催するのにギルドがレベル8以上、活躍度が6000必要で、毎回5時間持続します。全員集結は毎週3回開催可能です。「全員集結」を一度開催したら、再度開催可能まで18時間待つ必要があります。
ルール:開催期間中に派遣・討伐任務を達成することでギルド全員が獲得可能な宝箱をもたらしてくれます。任務の品質が高いほど、達成後に獲得可能な宝箱が多くなります(集結終了後に受け取る)。栄誉レベルが高いほど、報酬がより豪華になります。毎回の参加で栄誉レベルのEXPを100獲得します。
「コンテンツ詳細」
「全員集結」に2種類があります。「虚域征戦」と「魔能派遣」で獲得できる報酬は異なります。
【虚域征戦】
メンバーの敵撃破数に応じて宝箱が増えます。宝箱は終了後に受け取れます。
①虚域征戦では、敵を討伐する任務が最大15個同時に発行されます。任務の発行数は、ギルドレベルによって決まります。
②毎回敵に与えるダメージは役職に応じて異なります。会長/副会長/長老/メンバーが毎回与えるダメージは5/3/2/1となります。毎日3回挑戦できます。
③敵の品質はランダムで決定されますが、ギルドがレベルが高くなると高い品質の敵の出現率も高くなります。高い品質の敵を撃破すると獲得できる宝箱が多い一方、その敵のHPも高いです。
各品質の敵のHPは以下の通りです:
紫色:6
橙色:9
赤色:12
なお、撃退後に宝箱を1/2/3個獲得できます。
④一定確率でレア的の「弓使いゴブリン」・「カルラ」が出現します。弓使いゴブリン」は4回以内撃破できなかった場合に逃走します。「カルラ」は卵の状態で登場します。卵の状態で毎回与えられるダメージは1で、そのHPは黄色ゲージで表示されます。卵の状態でHPが0になると、「カルラ」は人型になります。レア敵を撃破することで追加で宝箱を獲得できます。
⑤敵を全て撃破すると、HPが6の「木の妖精」が出現します。それを撃破すると任務がリセットされ、宝箱を1個獲得できます。
⑥優先討伐対象に設置された敵はトップに表示されます。優先討伐対象は最大3つまで設定可能です。
【魔能派遣】
メンバーの秘霊/魔導器/神器派遣任務の達成状況に応じて宝箱が増えます。宝箱は終了後に受け取れます。
①魔能派遣では、秘霊、魔導器、神器の派遣任務が最大15個同時に発行されます。任務の発行数は、ギルドレベルによって決まります。
②派遣時のスコアはアイテムの品質と星レベルで決定します。派遣に必要なスコアに達成すると、任務達成となります。毎回アイテムを9個派遣でき、任務毎に派遣可能なアイテムは3個です。
③派遣任務の品質はランダムで決定されますが、ギルドレベルが高くなると高い品質の任務の出現率も高くなります。高い品質の任務を達成すると獲得できる宝箱が多い一方、その任務の達成に必要なスコアも高いです。
各品質の任務の達成に必要なスコアは以下の通りです:
紫色:20000
橙色:24000
赤色:32000
なお、達成後に宝箱を1/2/3個獲得できます。
④スコアの計算:スコア=現在星レベルに達するのに必要な欠片数x品質に該当する数字
紫色:2
橙色:4
赤色:8
金色:10
⑤任務を全て達成すると、特殊派遣任務が出現します。それを達成すると、任務がリセットされ、宝箱を1個獲得できます。初回達成時に必要なスコアは20000です。任務がリセットされる毎に、20000増加します。毎回最大19回リセット可能です。
⑥優先派遣対象に設置された任務はトップに表示されます。優先派遣対象は最大3つまで設定可能です。
聖庭